
USBケーブルの値段はピンキリですが、音質にも違いが出るのでしょうか?
オカルトや都市伝説として、USBケーブルで音質が変わるという話がネット上で話題になっていますが、理屈は不明だと言われています。
音質がケーブルの影響を受けるというわけではないので、USBケーブルを変えたからといって劇的に音の聞こえ方が変わるわけではないのです。
USB2,0以前の古いケーブルを使うよりもUSB3,1のような新しいケーブルを使うのがオススメですよ。
音質が良くなっている気がすると感じる程度の違いであり、プラシボ効果ではないかという説もありますが、100均で手に入るような安物など複数のUSBケーブルで音を聴き比べてみると違いが分かるかもしれません。